続きを読む

柔らかく、しなやかな牛首紬の魅力

「牛首紬(うしくびつむぎ)」とは、石川県の南部に位置する白山市で作られている、伝統ある紬です。 牛首紬は特別な蚕の繭を使い、製糸の段階から伝統的な製法で作られています。 紬生地は通常、紬糸と呼ばれる絹糸で織る先染めの織物…
続きを読む

体にやさしい卵、乳製品、白砂糖不使用のヴィーガンスイーツレシピ「スペルト小麦のvegan焼ドーナツ」

体にやさしいスイーツを食べたいけど、色々と体を気遣い遠慮している方に身体にやさしい、こころを満たすスイーツレシピをご紹介します。 今回は、卵、乳製品、白砂糖を使わないで作るドーナツ「スペルト小麦のvegan焼ドーナツ」の…
続きを読む

津軽塗テーマの映画「バカ塗りの娘」家庭画報・編集長の千葉由希子さんと映画プロデューサー盛夏子さんのトークイベントレポート

こんにちは、工芸と心地よい暮らしを探すメディアontowaです。 第1回「暮らしの小説大賞」を受賞した「ジャパン・ディグニティ」(髙森美由紀さん著)を、主演 堀田真由さん、鶴岡慧子監督で映画化した「バカ塗りの娘」が、全国…
続きを読む

津軽塗テーマの映画「バカ塗りの娘」公開記念舞台挨拶 – オランダ映画祭での上映も発表!

こんにちは、工芸と心地よい暮らしを探すメディアontowaです。 第1回「暮らしの小説大賞」を受賞した「ジャパン・ディグニティ」(髙森美由紀さん著)を、主演 堀田真由さん、鶴岡慧子監督で映画化した「バカ塗りの娘」が、9月…
続きを読む

工芸のセラピー効果で心と体を整えよう

工芸にふれることで心が和んだり、癒やされたりすることがあります。 または、手先を使って素材を扱いながらモノを作るという感覚的な体験を通じて、心と体が整うことも。 本当にそれだけで癒やされるのか、ちょっと不思議ですよね。 …
続きを読む

二百十日・二百二十日 – 日本の雑節を楽しむ –

主に農業の時期の目安として伝わってきた日本の雑節のひとつ、「二百十日(にひゃくとおか)」は、立春から数えて二百十日経つ頃にあたります。およそ九月一日ごろであり、古来から日本列島に台風が来襲する頃として知られています。 稲…