心を込めて書く、一文から生まれる心地よさ

みなさんは、最近、手書きで文章を書いていますか?

仕事でのパソコン利用やおうちでのスマートフォン利用が増えるにつれて、手書きの機会は少なくなっているかもしれません。

パソコンやスマートフォンでは、いつでもどこでも気軽にメッセージを送れるうえに、ひらがなから漢字に変換するのも簡単です。

手間を省くという面で見れば、こうした文明の利器は確かに便利ですよね。

しかし、自分の手で文字を書くように、時間をかけて物事を行うことに、少し目を向けてみるとどうでしょうか。

物事に対して時間をかけることには、人それぞれに価値があります。

例えば、手書きで「書くこと」は、そうした価値ある活動のひとつ。

寝る前に日記を書いたり、遠くに住む家族や友人に手紙を書くことで、自分の本音を発見し、心地よい暮らしのヒントを得られるかもしれません。

また、綺麗な文書や美しい文字を丁寧に書き写す「書写」は、心を落ち着け、集中力を高める効果や独特の心の静寂を提供してくれることも。

そこで今回の「暮らしを愉しむシリーズ」では、「書くこと」による心地さを探してみました。

0 Shares:
You May Also Like
続きを読む

心地よいさんぽと日光浴でリフレッシュ

天気が良い日の朝は、さんぽに出かけたくなりますね。 ぽかぽかとあたたかい春、ちょっと曇って涼しげな初夏、暑さがわずかに残った秋……。 一年のなかで、さんぽにぴったりの季節って、けっこう多いんです。 いつも職場と自宅の往復…
続きを読む

表情豊かに毎日の暮らしを愉しむ

私たち人間の感情は豊かで複雑であり、その表情には数え切れないほどのバリエーションがあります。 日々の暮らしの中で、私たちはさまざまな表情を通じて感情を共有し、意思を伝えています。 笑顔一つで、周囲の雰囲気が明るくなること…
続きを読む

雨の日の心地よい時間の過ごし方

しとしとと降りそそぐ、雨。 みなさんは、雨についてどのようなイメージを持っているでしょうか。 雨の日は髪型がうまくまとまらない、コートや靴を防水のものにしなくちゃ、といったことがあるかもしれません。 湿度の高い日本では、…
続きを読む

心と体にやさしい心地よい食事について

食事。 食べるという行為は、時に私たちの心と身体を養い、日々の疲れを癒し、また新たな活力をもたらす力を持っています。 私たちが美味しいと感じる料理は、選ばれた食材の質や調理法だけでなく、食べる環境や心の状態など、さまざま…
続きを読む

心と体を温める。寒い季節の過ごし方

舞い散る桜や入道雲の似合う夏空、鮮やかな紅葉、しんしんと積もる雪。 日本では、暮らしのなかで四季折々のうつくしい光景に出会えます。 そんな季節の移り変わりとともに、暑くなったり寒くなったりと、気候も日々変わるもの。 ただ…
続きを読む

工芸のセラピー効果で心と体を整えよう

工芸にふれることで心が和んだり、癒やされたりすることがあります。 または、手先を使って素材を扱いながらモノを作るという感覚的な体験を通じて、心と体が整うことも。 本当にそれだけで癒やされるのか、ちょっと不思議ですよね。 …