日本を代表する伝統文化といえば、「茶」。
元は中国から伝わった文化ですが、特に抹茶の作法や道具は、日本で独自の発展を遂げました。
その「茶道」で使われる道具「茶道具(ちゃどうぐ)」には、それぞれ卓越した工芸品が使われます。それも、陶磁器から竹細工、漆器など、日本を代表するようなものばかり。
茶会とは、それらのような宝物が集う場所でもあるのです。
今回は、その宝物である茶道で使われる工芸品についてお話しします。
茶会に用いられる道具は多くの種類がありますが、その中でも今回は「お点前」に使われる道具を中心にみていきます。
はじめての方にも分かりやすいように、全てイラスト入りで書いてみました。