作家や窯元がそれぞれの技巧を生かし作り出す焼きものは、それぞれの作風の特徴もさることながら、形の絶妙さや、絵付けや釉薬の雰囲気など、それぞれに魅力があります。
手しごとのうつわを持つということは、今や特別なものを手に入れる感覚の方もいらっしゃることでしょう。
ontowa storeでは、主に普段使いもできるうつわを選び、皆様にご紹介していますが、手しごとの焼きものには、型物、熱転写の絵付けによって大量生産されたうつわと異なり、ひとつひとつに「個性」があります。
手しごとでのうつわには、人と同じで一つずつ個性があります。
たとえば、「貫入」と呼ばれる釉薬のひび割れや自然の鉄分の滲む「鉄粉」など、作家が緻密に作り出すものとは異なる偶発的な模様があります。
このような「個性」を手にした方の中には、もしかしたら、このうつわの持つ「個性」を、欠陥だと思われてしまうかもしれません。
偶然現れるこうした「個性」は、好みにあうか合わないの対象にもなるでしょうが、そのうつわの良さ、面白さを味わう機会を私たちに与えてくれるもの。
私たちは、機能面での実用性を確認の上、偶然にうつわに現れた「個性」について理解、尊重しながら検品し、販売しています。
それは、自分と異なる個性を持つ他人に対して、「思いやりの心」を持って接していくことと同じで、うつわの「個性」を理解して利用することが、心地よい暮らしに通じるものだと考えているからです。
焼きものに現れる「個性」には、それぞれに名称があります。
今回は、手しごとのうつわが持つ「個性」の特徴から、心地よい暮らしを探してみました。