工芸とアウトドア その1

b4c25f7dcb948be39e78b35094e690e4 画像

いきなりですが、日本の伝統工芸品の中でも、素朴で、小柄で、可愛いらしいもの、魅力的ですよね。豆皿や箸置きのような小物を集めるのが好きな人も、結構多いのではないでしょうか。

その中には、持ち運びができて、人が密集しない屋外でのレジャーにもぴったり、そしてミニチュア好きの人にはたまらない、実用的でかつ美的なアイテムがあります。

そんなアイテムを使って、ハイキングやピクニック、はたまた自宅の庭でキャンプやお茶会などをするのも、非日常的な気分が味わえて楽しいです。

今回は、工芸とアウトドアと題して、工芸品とともにお外での時間の楽しみ方を探してみました。

0 Shares:
You May Also Like
a632c0d23114c673accb769567d1017a 画像
続きを読む

心地よい結城紬のある暮らし

茨城県の中央に位置する結城市。この地は、温暖な気候と豊かな土壌に恵まれ、植物がいきいきと育つ地域です。 そんな結城市の名を受け継ぐ伝統織物、「結城紬」 日本三大紬のひとつに数えられる結城紬は、その独特の技法と風合いが高く…