桜が街を彩り、やさしい風が頬をなでる4月
新しい環境や出会いに、胸が高鳴ったり、少し緊張したり。
そんな変化の中で、自分らしく過ごすことを意識したくなる季節です。
今月の「ontowa 推し色占い」では、あなたの“好きな色”が秘めたエネルギーとともに、4月を心地よく歩むためのヒントをお届けします。
ラッキーアイテムには、日本の伝統工芸品を。
手仕事から生まれるうつわや雑貨が、慌ただしい日常に小さな癒しと彩りを添えてくれるはずです。
新年度のスタートは、少し背伸びしながらも、自分にやさしく。
花咲く春を、自分らしいリズムで楽しんでいきましょう。
この占いは、占いの館 「千里眼」 所属の 司(つかさ)先生が、あなたの「推し色」に秘められたメッセージを一枚のタロットカードから読み解き、毎月の運勢をお伝えするものです。
音声で聴く
|
推し色 【赤】
タロット:悪魔(正位置)
今月の運勢
いつもの習慣やルーティンの中に、「本当はやめたいけど、つい続けてしまっていること」、そんなことはありませんか?
今月は、そうした“悪循環”を断ち切るチャンスが巡ってきそうです。
心の整え方
やめたいのにやめられない。その理由を、少し掘り下げてみましょう。
「なぜやめたいのか?」
「それは、自分が目指したい姿に本当に必要なことなのか?」
静かに見直してみることで、心が整い、新しい選択肢が見えてきます。
ラッキー工芸アイテム
高岡銅器
羊モチーフなどの置物が吉。
重厚な金属の風合いと、柔らかく穏やかなデザインが、今のあなたにぴったり。
「やめられない」と思い込んでいるのは、実は自分だけかもしれません。
ラッキーフード
焼肉
エネルギーをチャージして、前向きに一歩を。
ラッキーデー
6日・15日
推し色 【水色】
タロット:ソードのナイト(正位置)
今月の運勢
今月は、物事が一気に動き出すスピード感のある一ヶ月。
迷う場面があっても、自分の“直感”を信じて決断していくことが大切です。
心の整え方
心が置いてけぼりになっていないか、ふと立ち止まってみてください。
「なぜ今これをしているのか?」と問いかけることで、思考が整い、自分の本音とつながれます。
一日に一度、自分の「軸」に戻る時間を持ちましょう。
ラッキー工芸アイテム
ペーパーナイフ
思考と感情のバランスを意識することで、穏やかな時間を過ごせるでしょう。
ラッキーフード
カリッと香ばしいパン(バゲットやクロワッサンなど)
外はサクッと中はふんわり。五感が刺激されるパンは、頭の中をスッと切り替えてくれるような感覚をもたらします。
ラッキーデー
2日・11日
推し色 【青】
タロット:ペンタクルのエース(正位置)
今月の運勢
現実的な成果や手ごたえが、目に見えるかたちであらわれやすいとき。
とくに“物質的な豊かさ”を受け取る流れが強まっています。
これまでの努力が、しっかりと結果につながっていきそうです。
心の整え方
この地球では、願いが叶うまでに「少し時間がかかる」という自然のリズムがあります。
その“タイムラグ”を「まだかな?」と焦って過ごすのではなく、
「きっと来る」と信じて、ワクワクしながら待つ時間も楽しんでみてくださいね。
ラッキー工芸アイテム
木曽漆器の小物入れなど
お気に入りの小物入れに、大切なものや願いごとを書いた紙をしまっておくのも◎
ラッキーフード
キムチ
じっくり発酵して味が深まるキムチは、ゆっくりと育まれる豊かさの象徴。
今のあなたにぴったりの“待つおいしさ”です。
ラッキーデー
1日・19日
推し色 【緑】
タロット:恋人(正位置)
今月の運勢
今月は、自分にとって“ときめく選択”ができそうなタイミングです。
それは、他人の評価や常識ではなく、あなたの内側が「これが好き」と感じるもの。
直感を信じて、心が動く方向へ進んでみてください。
心の整え方
日々たくさんの情報に囲まれている私たちは、つい“論理的な判断”が優先されがち。
とくに仕事モードが続くと、感性や柔らかい心の動きが鈍くなることも。
週に1回でもいいので、アートや心地よい香り、音楽などに身をゆだねる時間を持つことで、心のバランスが整い、毎日がもっと穏やかになります。
ラッキー工芸アイテム
香炉、お香立て
たとえば、信楽焼や美濃焼の小ぶりな香炉や、お香と一緒に楽しむ木工のお香立てなど。
「好き」を見つけるセンスを引き出してくれるアイテムです。感性にやさしく寄り添ってくれる存在として、そばに置いてみてください。
ラッキーフード
アップルパイ
甘さと香ばしさのバランスが、心をふっと緩めてくれる味。ティータイムにもぴったり。
ラッキーデー
4日・6日
推し色 【黄緑】
タロット:戦車(正位置)
今月の運勢
今月は、自分の信じること、大切にしているもの、そして「好き」という気持ちを、しっかりと守り抜く力が湧いてきそうです。
状況に左右されず、自分の中の軸を持って進むことで、着実に前進できる一ヶ月になるでしょう。
心の整え方
どんなに身近に感じる人であっても、自分以外は“他者”。
だからこそ、何を信じるか、どう行動するかは、すべて自分次第です。
小さなことでもいいので、自分との約束を果たしていくことが、自信と信頼を築く土台になります。
ラッキー工芸アイテム
組子細工
緻密に組み合わされた木のパーツがひとつの模様を形づくる組子細工は、「集中力」「揺るがない土台」「前向きな構築」を象徴します。
まっすぐで無駄のないその美しさが、今のあなたの“ブレない前進力”を支えてくれそうです。
ラッキーフード
豚の角煮
準備と工夫が積み重なった料理には、自分を整える力があります。
忙しい日々の中でも、自分を大切にする姿勢を思い出させてくれます。
ラッキーデー
7日・11日
推し色 【黄色】
タロット:皇帝(正位置)
今月の運勢
「やってみたい!」という純粋な気持ちを、理性や常識で抑え込まず、堂々と実行に移せそうな一ヶ月。
その前向きな一歩が、あなた自身の信頼や確信を育てていきます。
心の整え方
「失敗したらどうしよう…」とためらっていることがあるなら、まずはやってみることが何よりの答えになるかもしれません。
自分が納得するまで取り組めば、たとえうまくいかなかったとしても、それは“失敗”ではなく、次への大切な経験だったと気づけるはずです。。
ラッキー工芸アイテム
曲げわっぱの弁当箱
整った形と木の温もりが、行動の安定感と自信を後押ししてくれます。
日々の暮らしに取り入れることで、しっかりと自分の軸を保つ感覚が得られるでしょう。
ラッキーフード
焼き魚
素材をそのままに活かす潔さと、芯のある味わいが、今月のあなたにぴったり。
シンプルながら力強いエネルギーをチャージできます。
ラッキーデー
4日・24日
推し色【ピンク】
タロット:ペンタクルの7(正位置)
今月の運勢
最近、少しマンネリを感じていたことに対して、「やっぱり楽しい!」「これが好きだった」といった、純粋な気持ちを思い出せそうな一ヶ月です。
目の前のことを丁寧に見つめ直すことで、新たなやりがいや希望が見えてくるでしょう。
心の整え方
人は、時が経つにつれて“はじまりの気持ち”を忘れてしまうもの。
だからこそ、自分がなぜそれを始めたのか、何にワクワクしていたのかを、たまに思い出すことが大切です。
「初心に返る」ことが、停滞を抜けるヒントになります。
ラッキー工芸アイテム
美濃焼
土の温かみや、手作りのゆらぎのある形が、始まりの気持ちをふっと思い出させてくれるかもしれません。
ラッキーフード
茶碗蒸し
見た目はシンプルでも、丁寧につくることで中からいろんな美味しさが顔を出す一品。
じんわり心が温まる、やさしい味わいが今月のあなたにぴったりです。
ラッキーデー
7日・30日
推し色【紫】
タロット:ソードのエース(正位置)
今月の運勢
これまで誰も考えなかったようなアイデアやひらめきを、あなた自身の手で現実化できそうな一ヶ月です。
「常識」や「当たり前」とされているものから、あえて一歩外に出ることで、まったく新しい世界が切り拓かれていく予感。
心の整え方
頭の中にあるイメージを、うまく言葉にできない。そんなもどかしさを感じている人も多いはず。
言語化の力を育てるには、まずは思いついたことを「書いてみる」ことから。
ノートや日記に自由にアウトプットする習慣を持つことで、頭の中がクリアになり、言葉が自然と湧いてきます。
ラッキー工芸アイテム
和紙の便箋
言葉を“外に出す”ことをサポートしてくれるのは、質感のある紙の存在。
アイデアを言葉にし、未来へつなげるお守りのような存在に。
ラッキーフード
春巻き
外はパリッと、中にはさまざまな具材が詰まった春巻きは、「中にあるものを表に出す」「言葉で包んで届ける」という今月のテーマとシンクロ。
食感も楽しく、気分転換にもぴったり。
ラッキーデー
1日・9日
推し色【オレンジ】
タロット:カップの10(正位置)
今月の運勢
心がやわらかく満たされていくような、穏やかな一ヶ月になりそうです。
日常のなかにある小さな幸せや、家族・仲間とのあたたかなつながりに、ふと気づける時間が増えていくでしょう。ズムを取り戻しましょう。
心の整え方
「毎日帰る家があること」「蛇口をひねれば水が出ること」
「スマートフォン一つで世界とつながれること」
そんな“当たり前”に見えることを、ひとつひとつ挙げてみてください。
きっと、あなたの暮らしがすでに豊かさに包まれていることに気づけるはずです。
ラッキー工芸アイテム
益子焼のうつわ
家族でも使えるような中鉢やスープカップを選ぶことで、いつもの食事時間がよりやさしく、豊かなものになりますよ。
ラッキーフード
シチュー
あたたかく、とろりとしたシチューは、家族や仲間と囲む食卓の象徴。
身体も心もほっとほどける一皿を、ぜひ丁寧に味わってみてください。
ラッキーデー
10日・16日
推し色【黒】
タロット:カップの6(正位置)
今月の運勢
今月は、大切な人との関係がより深まっていく流れがやってきそうです。
それは、パートナーやお子さん、家族、あるいは昔からの友人かもしれません。
あなたの愛情が自然と相手に伝わり、穏やかで心あたたまる時間が流れる一ヶ月になるでしょう。
心の整え方
信頼関係を育むには、まずは自分を知り、自分の気持ちを相手に伝えることが大切です。
そのためには、毎日ほんの少しでもいいので、自分の心に意識を向ける時間を持ってみましょう。
「今日はどんなことが嬉しかった? 何が心地よくなかった?」
そんな小さな声に耳を傾けることで、自己開示もしやすくなります。
ラッキー工芸アイテム
鳴子こけし
飾っておくだけで、ふっと心がほぐれるような存在感があります。
とくに「誰かと分かち合いたい気持ち」を思い出させてくれるアイテムです。
ラッキーフード
和菓子
見た目も美しく、口に入れるとやさしい甘さが広がる和菓子。
ほっと一息つきたいとき、誰かと一緒に味わいたいときにおすすめです。
ラッキーデー
5日・6日
推し色【白】
タロット:女教皇(正位置)
今月の運勢
今月は、静かな中にある“気づき”や“深まり”がテーマ。
精神的な成長のチャンスが訪れ、自分の内側にあるスピリチュアルな感覚に目覚める人もいるかもしれません。
慌てず焦らず、静かに過ごす時間が、あなたに多くのヒントをもたらしてくれそうです。
心の整え方
精神性が高まると、世界の見え方や人との関わり方も、少しずつ変わっていきます。
視野が広がり、これまで受け入れにくかったものにも、自然と優しい目を向けられるようになるでしょう。
「愛の循環」は、まずは自分を満たし、そこから広げていくもの。
一人で過ごす静かな時間を、大切にしてみてください。
ラッキー工芸アイテム
七宝焼のアクセサリー
深い青や紫、白など、精神性を高める色合いを選ぶとより効果的です。
ラッキーフード
ザクロジュース
静かな時間の中で、自分と向き合うお供に。
ラッキーデー
2日・7日
【占い】
占いの館 千里眼
滋賀 石山駅前店所属
司(つかさ)先生
https://senrigan.info/staffs/profile/3788
占いの館 千里眼
日本全国に81店舗を展開している占いの館。
「恐ろしいほどよく当たる」とクチコミで人気の占い師が、総勢1,600名在籍。
年間70万人の鑑定実績で、恋愛や仕事などのお悩みを希望の未来へと導きます。
【企画、工芸・日本文化監修、執筆】
ontowa編集部