北欧と日本のデザインのあいだに

b38b5f345b075ae9ecdd2a31f6653638 画像

実用性に富み、シンプルで飽きがこない形と愛らしい植物模様が人気の「北欧デザイン」は、近年の日本でも特に人気のプロダクト。使い勝手の良さやパリッとしたデザインから、日本人の日常生活の中に馴染みがよく、多くの人に愛されています。

その北欧デザインと日本のデザインのあいだには、どこか似通った雰囲気を感じることがないでしょうか。実は、その類似性には理由があるのです。

二つの遠く離れた国のデザインの思想の共通点について、近代デザインの歴史から紐解いてみましょう。

0 Shares:
You May Also Like
d91c399ef8590dd5a55fb18112bdb7fc 画像
続きを読む

心地よい行田足袋のある暮らし

「足袋といえば行田」とは、着物をたしなむ人に通じるフレーズのひとつ。 日本一の足袋と呼ばれる行田足袋は、令和元年(2019年)に伝統的工芸品に指定された、歴史ある埼玉県の工芸品です。 洋装に靴下が普段着となった現在でも、…