エンドルフィンを高めて心地よい幸せな毎日を

「エンドルフィンを高めて心地よい幸せな毎日を」のサムネイラスト

「幸せになりたいなぁ」

誰でも一度や二度は、そう思ったことがあるのではないでしょうか。 

「幸せ」って、カタチのないもの。 

一体どうしたら幸せになれるのかなんて、分かるはずない……と思うかもしれません。 

でも実は、私たちが「幸せ」だと感じる時、体の中では特別なホルモンが分泌されているんです。

それがいわゆる「幸せホルモン」。 

幸せホルモンはひとつだけでなく、さまざまな種類が存在します。 

その中でも今回は、痛みやストレスを和らげると言われる「エンドルフィン」に注目します。

誰の心の中にもある、幸せの扉をあけるためのカギ、一緒に探してみませんか。 

エンドルフィンを上手に引き出して、心地よく暮らすためのヒントをお届けします。

あなたの心に眠る「幸せの扉」を開くカギ、一緒に探してみませんか?

0 Shares:
You May Also Like
ce9b87c4aadd17921e1707690b8f0196 画像
続きを読む

醗酵食を味わう豊かな食生活のススメ

皆さんは、醗酵(はっこう)食と聞いて何を思い浮かべますか? 例えば、納豆やお味噌。 醤油、お酢、麹などなど……。 海外にもヨーグルトやチーズ、キムチなど、さまざまな醗酵食がありますが、やはり馴染みがあるのは日本の醗酵食。…
7e45bb64547860f0ac3cb6a0a5b4f21b 画像
続きを読む

心と体を整える寝る前の過ごし方

夜になると、太陽が沈んで月が昇り、うすぐらい空に星が瞬きはじめます。 お仕事や家事を終えて夕食を済ませたあと、寝るまでのひと時をゆったりと過ごし、心も体もリラックスする。 簡単なようで、とても贅沢なことのように思っていま…