ヒュッゲから探す、なごみのある心地よい暮らし

99b24d15b3924a9c0f0b1758dcb0e343 画像

「ヒュッゲ(hygge)」という言葉を知っていますか? 

それは、「居心地のよい気分」「くつろいだ陽気な雰囲気」といった意味をもつ、デンマーク語のひとつ。 

「ヒュッゲ」はデンマーク文化の中心ともいえる言葉で、英語や日本語にも完全に同じ意味の言葉は無いようですが、「居心地のよい」「くつろぎ」と聞くと、同じような日本語も浮かんできそうです。 

実は「ヒュッゲ」って、日本語でいう「和み(なごみ)」と似ているのかも。 

ヒュッゲという言葉もすてきだし、デンマークの伝統ある文化だけれど。

日本における「なごみ」の文化って、どんなものがあるんでしょう。 

そこで今回は、日本の歴史ある文化の中から、「なごみ」のある暮らしを探してみました。 

ほっと一息つくお休みの時間、おいしい飲み物をいただきながら、一緒に見ていきましょう。

0 Shares:
You May Also Like
9541ea07bc3d75a4bdcf1cf41d45db96 画像
続きを読む

心地よいさんぽと日光浴でリフレッシュ

天気が良い日の朝は、さんぽに出かけたくなりますね。 ぽかぽかとあたたかい春、ちょっと曇って涼しげな初夏、暑さがわずかに残った秋……。 一年のなかで、さんぽにぴったりの季節って、けっこう多いんです。 いつも職場と自宅の往復…
c815fc3d363dd149f3d9eea4b3b5b2df 画像
続きを読む

瞑想とヨガで心地よく整える心と体

みなさんは、心と体をゆったりと休ませるために、気持ちを切り替えることは得意ですか? 毎日の家事や、仕事など日々のスケジュールが詰まっていると、自分の気持ちやテンションを、いきなり変えるのはなかなか難しいのではないでしょう…