ontowa 推し色占い 2025年9月

bc8cae23caaea4c03d29b257d5ad88af 画像

夕暮れが少しずつ早まり、虫の声が響くようになった9月。
夏の熱がやわらぎ、空気の中に静けさと落ち着きが戻ってくる季節です。

たくさんの出来事が過ぎ去ったあとの静寂に、ふと立ち止まりたくなることがあるかもしれません。
そんなときこそ、自分の内側の声に耳を澄ませて、心をやさしく整える時間を大切にしてみてください。

今月の「ontowa 推し色占い」では、あなたの“推し色”に秘められたエネルギーをヒントに、9月を穏やかに過ごすためのメッセージをお届けします。

ラッキーアイテムには、静かな存在感と温もりをもたらしてくれる、日本の伝統工芸品を。
移ろう季節の中で、心の輪郭をやさしく整えてくれるはずです。

実りに向かうこのとき、軽やかに、しなやかに。
それぞれの色とともに、秋のはじまりを楽しんでいきましょう。

この占いは、ontowa 編集部 占いチームが、あなたの「推し色」に秘められたメッセージを一枚のタロットカードから読み解き、毎月の運勢をお伝えするものです。

音声で聴く

推し色 【赤】

9dc3b014555ac5a7a18391e9896af1e7 画像

タロットカード:節制(正位置)

今月の運勢

頑張りすぎず、休みすぎず、心身のリズムを整えることが運気アップの鍵となります。
焦らずとも、あなたの歩みにちゃんと意味があります。
今は“ちょうどよい”を大切に、日常のペースを見直してみてください。

心の整え方

朝の一杯をハーブティーにしてみる、寝る前のスマホ時間を5分減らす。
そんなささやかな習慣の見直しが、秋への切り替えにぴったり。
“ちょっとしたこと”に目を向けて、自分を労わる時間を持ちましょう。

ラッキー工芸アイテム

山中漆器のカップ

木のぬくもりと漆の美しさが調和したカップは、温かな飲み物とともに心を整える相棒に。

ラッキーフード

きのこの炊き込みご飯

秋の始まりを感じる香りと旨みが、内側から穏やかな力を呼び起こしてくれます。

ラッキーデー

9日・26日

推し色 【水色】

afa666b72e23a21127d38345a7cacfba 画像

タロットカード:ペンタクルの2(正位置)

今月の運勢

一見忙しない日々のなかにこそ、成長のチャンスが眠っています。
今月は「柔軟に対応する力」が問われるとき。
完璧を求めすぎず、軽やかにやりくりする姿勢が、次のステージへの布石になります。

心の整え方

手帳やスケジュールアプリの使い方を見直してみて。
タスクを詰め込みすぎず、「空白」をつくることで、呼吸のリズムが整いそう。
隙間時間の使い方が、今月の快適さを左右します。

ラッキー工芸アイテム

八重山ミンサー織のしおり

「いつ(五)世(四)までも末永く」の想いが込められた伝統織物。読書のひとときを彩りながら、あなたの心にもそっと寄り添います。

ラッキーフード

しらすと大葉のおにぎり

爽やかな風味が、変化の多い日々をすっきりと整えてくれます。

ラッキーデー

11日・22日

推し色 【青】

7f3f5172f1535935d65643185d87f4e4 画像

タロットカード:カップのナイト(正位置)

今月の運勢

心が動く出会いや出来事が訪れる予感。
やさしさや誠実さが評価され、人間関係に新たなつながりが生まれそうです。
特に「共感」をキーワードにすると、良いご縁が育ちます。
自分の気持ちに正直であることが、前向きな流れを引き寄せるでしょう。

心の整え方

手紙やメッセージを「一言プラス」で送ってみて。
ちょっとした気遣いが、あなたの魅力を引き立ててくれます。
SNSやメールでも、いつもより丁寧な言葉を意識してみてください。

ラッキー工芸アイテム 

二風谷アットゥシ コースター

アットゥシ文様には、自然と共に生きる知恵と祈りが込められています。静かな時間に寄り添うアイテムを使ってみましょう。

ラッキーフード

秋刀魚の塩焼き

秋の味覚の代表。季節の巡りを味わうことで、心も未来へと自然に整っていきます。

ラッキーデー

5日・20日

推し色 【緑】

ee6ab9ca8a08e55285ef038352a86b4e 画像

タロットカード:ワンドの6(正位置)

今月の運勢

努力が実を結び、目に見える成果や称賛が得られる時期。
コツコツ取り組んできたことが評価されたり、周囲との信頼がより深まったりと、ポジティブな流れが巡ってきそうです。
ただし、驕らずに感謝の気持ちを忘れずにいることで、運気がさらに伸びていきます。

心の整え方

成功や達成感を味わったら、それを丁寧に“振り返る時間”を持つこと。
どんな思いでここまで来たのか、自分の歩みを見つめ直すことで、次の一歩も自信をもって踏み出せます。

ラッキー工芸アイテム

珠洲焼の小鉢

重厚な黒と素朴な質感が魅力の珠洲焼。素直な素材感は、見た目の華やかさではなく、内面の確かさを思い出させてくれます。

ラッキーフード

小松菜とじゃこの煮びたし

シャキッとした小松菜と、香ばしいちりめんじゃこの組み合わせが、日々の疲れを優しく解きほぐしてくれます。体に染みわたるやさしい味わい。

ラッキーデー

6日・19日

推し色 【黄緑】

a7a505e5d190dec252447b6dda335c47 画像

タロットカード:カップのペイジ(正位置)

今月の運勢

あなたの“好奇心”が新しい出会いや発見を呼び寄せる9月。
いつもより少し視線を上げて、見慣れた景色の中にも新しい発見を探してみてください。
特に芸術や音楽、美味しいものに触れる時間は、心を潤し、運気も整えてくれます。

心の整え方

気になったことを“すぐメモする”習慣を。
気持ちや直感を言葉にすることで、内面の整理にもつながります。
紙のノートやアナログなメモ帳を使うのがおすすめ。

ラッキー工芸アイテム

奈良筆

繊細な筆先と丁寧なつくりが、書くという行為に深い集中と静けさをもたらします。
自分の言葉と向き合う時間が、心のやさしい軸を育ててくれるでしょう。

ラッキーフード

里芋のごまみそ和え

旬の食材と香ばしい味わいが、内面の安定感を引き出してくれます。
食卓に小さな秋を招いて、五感を整えて。

ラッキーデー

5日・22日

推し色 【黄色】

aaac88596b28d4b5ced2748078a4bf0d 画像

タロットカード:ソードのナイト(正位置)

今月の運勢

迷いが晴れ、目指すものに向かって一気に動き出せるタイミングです。
ただし、周囲との調和も忘れずに。
自分のペースを押し通すだけでなく、状況に応じてやわらかさも持てると、よりスムーズに前進できます。

心の整え方

“決めたら動く”を意識して。
あれこれ考えすぎて動けないよりも、まずは一歩を踏み出してみることで、状況は自然と動いていきます。
軽やかな行動が、あなたに流れを呼び込む鍵に。

ラッキー工芸アイテム

真鍮の箸置き

ほどよい重みと輝きを放つ真鍮の箸置き。
日常に少しだけ「丁寧さ」を添えるアイテムが、気持ちの余裕を呼び込んでくれます。

ラッキーフード

かぼちゃの塩バター煮

ほくほくとした甘みに、ほんのり塩気がアクセント。
忙しいときも、ほっと心が緩むようなやさしい味わいです。

ラッキーデー

19日・29日

推し色【ピンク】

7d088b87faca60825a9a8a44e3b53d1e 画像

タロットカード:ソードのペイジ(正位置)

今月の運勢

今月のあなたは、「言葉」や「伝えること」に敏感になります。
心の中で感じていることを、どう表現するかが運気のカギに。
文章を書いたり、誰かに想いを伝えたりすることで、自分の中にあった、ぼんやりした気持ちが整理されていくはずです。

恋愛運や対人運も上昇中。とくに“伝える勇気”が新しいつながりを呼びます。

心の整え方

「ありがとう」を口にする習慣を増やしてみて。
自分の中の感謝を小さく外に出すことで、気持ちが開かれ、人との関係性にも温かさが流れ込んできます。

ラッキー工芸アイテム

上野焼(あがのやき)

やわらかい色合いと形が特徴のうつわ。
やさしさをそのままうつわにしたような小皿は、あなたの感性をそっと肯定してくれる存在に。

ラッキーフード

さつまいものポタージュ

秋の甘みがぎゅっとつまったポタージュは、心と身体をまるくほぐしてくれるよう。
一人の時間にぴったりな、やさしい癒やしのスープ。

ラッキーデー

18日・27日

推し色【紫】

4d9e72eec14d27c674b7297e3a7ffae1 画像

タロットカード:カップの9(正位置)

今月の運勢

この9月、あなたの「心の満足度」が静かに高まっていきます。
すぐれた感性と、深く味わう力に恵まれ、些細な出来事にも喜びを見いだせるとき。
自分にとっての“しあわせの形”を見直すと、人生の豊かさに気づけるはずです。

他人との比較ではなく、**「私はこれが好き」**という感覚を大切に。

心の整え方

“完璧でなくていい”ということを、自分に優しく許してあげましょう。

未完成なままでも、愛しいものに目を向けると、心が深呼吸できるようになります。

ラッキー工芸アイテム

薩摩切子のグラス

光を取り込んで七色に輝くカット硝子。
内に秘めた情熱や繊細さを映すような美しさが、あなたの魅力をそっと引き立てます。

ラッキーフード

ぶどうの寒天よせ

旬の甘みをそのままに閉じ込めた、秋ならではの贅沢。
口に入れるたびに、心の奥に少しずつやさしさが広がっていきます。

ラッキーデー

3日・16日

推し色【オレンジ】

0d9cf4d3281eadc00f9ccf163d3d5a8b 画像

タロットカード:ワンドの3(正位置)

今月の運勢

あなたの未来に向けた準備が、ひとつずつ形になり始めるときです。
今月のキーワードは「展望」。これまで育ててきたものが小さく芽吹きはじめ、その先の景色が少しずつ見えてくるでしょう。
焦らずに視野を広く保ちながら、「楽しみながら進む」ことが運気の流れを整えてくれます。

特に人とのつながりから、新しいチャンスやインスピレーションが舞い込む気配も。

心の整え方

目の前のことだけでなく、少し先の自分を想像してみましょう。
たとえば「3か月後にこうなっていたら嬉しいな」という未来予想図が、今の迷いをやさしく照らしてくれます。

ラッキー工芸アイテム

小千谷縮のポーチ

さらりとした風合いと手仕事の縞模様が、暮らしの中に軽やかな彩りを添えてくれます。
身のまわりを整えることで、心の中も少しずつ整っていきそうです。

ラッキーフード

かぼちゃのそぼろあんかけ

ほっくり甘いかぼちゃと、やさしいあんの組み合わせが、どこか懐かしく、安心をくれる一品。
自分に“よくがんばってるね”と声をかけたくなるような味わいです。

ラッキーデー

2日・24日

推し色【黒】

47aaf6af3140a98df7c3a1a770d249f9 画像

タロットカード:力(逆位置)

今月の運勢

内に秘めたエネルギーが、思い通りに使えないような感覚があるかもしれません。
無理にコントロールしようとするよりも、「流れに委ねる」ことが、今月の鍵です。
誰かとの衝突や誤解を恐れず、丁寧な言葉と行動で、自分の想いを伝えることが信頼につながります。

力強さを求めるより、「誠実さ」や「深さ」が運気を好転させる道しるべになるでしょう。

心の整え方

頑張ることから少し離れて、自分の「弱さ」や「不安」をまっすぐ見つめてみてください。
それが、あなたの本当の強さに気づくきっかけになるはずです。

ラッキー工芸アイテム

甲州印伝の名刺入れ

黒革に漆で描かれた模様の凛とした印象と美しさを醸す逸品が吉。
人との関わりの中で、自分らしい誠実さを大切にしたいあなたにぴったりです。

ラッキーフード

舞茸と蓮根の炊き込みごはん

秋の香りと歯ごたえが楽しめる、ほっこりとした味わい。
心の奥にたまった疲れを、じんわりほぐしてくれるごはんです。

ラッキーデー

5日・18日

推し色【白】

e84c353c04df6256e3b9dc84b712819e 画像

タロットカード:正義(正位置)

今月の運勢

今月のあなたには「整える力」が与えられています。
物事のバランスを見極め、冷静な判断を下すことで、周囲からの信頼が深まるタイミングです。

特に、人間関係や仕事などで曖昧になっていたことがはっきりしてくるかもしれません。
白が象徴する“リセット”のように、潔く決断することが、心を軽くしてくれるでしょう。

心の整え方

「白紙に戻す」というイメージを大切に。
気になっていたことを手放し、新しく始めるつもりで、暮らしの小さな習慣を見直してみましょう。
整理整頓や、文字を書く習慣もおすすめです。

ラッキー工芸アイテム

熊野筆の化粧筆

ふんわりとした毛が、肌に触れるたびに、あなたの心まで整えてくれます。
“余分をそぎ落とし、本質に寄り添う”道具が、静かな美しさを引き出してくれるでしょう。

ラッキーフード

里芋の白味噌グラタン

とろりとやさしい白味噌の風味と、里芋のほっくり感が調和する一品。
気持ちがざわつくときも、ふわっと力を抜かせてくれる味です。

ラッキーデー

4日・11日

【占い】
ontowa 編集部 占いチーム

【企画、工芸・日本文化監修、執筆】
ontowa編集部

0 Shares:
You May Also Like
8e4cf93219630a6b8702a5b29644d4d4 画像
続きを読む

ontowa 推し色占い 2025年8月

蝉の声が遠のき、風の中にほんの少し秋の気配がまじる8月。空は高く、光は強く、自然のエネルギーが満ちる盛夏の季節です。 楽しい予定に心が躍る一方で、暑さや忙しさから、知らず知らずのうちに疲れがたまりやすい時期でもあります。…
b93b198ad0c76816d7529c9452701698 画像
続きを読む

ontowa 推し色占い 2024年11月

秋も深まり、肌寒さの中に温もりが恋しくなる季節がやってきました。 心も体もホッと一息つきたいこの時期、日々の暮らしに寄り添う「ontowa 推し色占い」で、あなたの好きな色がもたらすエネルギーと運勢をお届けします。 ラッ…