醗酵食を味わう豊かな食生活のススメ

ce9b87c4aadd17921e1707690b8f0196 画像

皆さんは、醗酵(はっこう)食と聞いて何を思い浮かべますか?

例えば、納豆やお味噌。

醤油、お酢、麹などなど……。

海外にもヨーグルトやチーズ、キムチなど、さまざまな醗酵食がありますが、やはり馴染みがあるのは日本の醗酵食。

目玉焼きには醤油をかけたいし、和食の汁物にはお味噌汁を選びたい気持ちになります。

「醗酵食は健康に良い」とも言われていますよね。

けれど、実は醗酵食のどこが健康に良いのか、よくわからないということはないでしょうか。

今回は、多彩な醗酵食から、心地よい暮らしを探してみました。

私たちの暮らしに深く根づいている醗酵食とは一体どのような食べ物で、どんな効果があるのか、一緒にみていきましょう。

0 Shares:
You May Also Like
9541ea07bc3d75a4bdcf1cf41d45db96 画像
続きを読む

心地よいさんぽと日光浴でリフレッシュ

天気が良い日の朝は、さんぽに出かけたくなりますね。 ぽかぽかとあたたかい春、ちょっと曇って涼しげな初夏、暑さがわずかに残った秋……。 一年のなかで、さんぽにぴったりの季節って、けっこう多いんです。 いつも職場と自宅の往復…
4c4f127518e2f5fcd4e693bbe87852d2 画像
続きを読む

暮らしを彩る「一日一つ」の習慣を愉しむ

日々の暮らしの中で、「今日は何かちょっと違うことをしてみたい」と思う瞬間はありませんか? そんな時、一日で完結する小さな「一日一つ」の習慣を試してみるのはいかがでしょう。 いつもは通り過ぎる小路に入ってみたり。 ふだんは…