工芸のセラピー効果で心と体を整えよう

工芸にふれることで心が和んだり、癒やされたりすることがあります。

または、手先を使って素材を扱いながらモノを作るという感覚的な体験を通じて、心と体が整うことも。

本当にそれだけで癒やされるのか、ちょっと不思議ですよね。

そのヒミツは、モノづくりを通して、自分の深いところまで潜っていき、抑えこんでいたものを解放させるところにあるのかもしれません。

工芸の魅力は、見て愉しむというだけでなく、触れたり、作って愉しむところにもあるのです。

今回は、工芸にどんなセラピー効果があるのか、どんな体験があるのかを紹介します。

ぜひ、この機会に工芸の世界にふれて、心と体をスッキリ整えてみてくださいね。

0 Shares:
You May Also Like
続きを読む

心地よいさんぽと日光浴でリフレッシュ

天気が良い日の朝は、さんぽに出かけたくなりますね。 ぽかぽかとあたたかい春、ちょっと曇って涼しげな初夏、暑さがわずかに残った秋……。 一年のなかで、さんぽにぴったりの季節って、けっこう多いんです。 いつも職場と自宅の往復…
続きを読む

もっと豊かに暮らしを彩る推し活のススメ

みなさんは、「推し」とは何かご存知ですか? アニメ作品や小説・映画など幅広いエンターテイメントの世界でも取り上げられ、一般的に知られる存在となってきた「推し」。 「推し」とは、主に日本のポップカルチャーにおいて使われる言…
続きを読む

いつものうつわでテーブルコーディネート

ふだん使っているうつわには、安心感がありますよね。 おうちの食器棚を開けてみると、使い慣れたいつものうつわが目に入ります。 パンのときはこのお皿、スープはこのカップ。ご飯やお味噌汁のお茶碗も、それぞれ決まっているご家庭が…
続きを読む

醗酵食を味わう豊かな食生活のススメ

皆さんは、醗酵(はっこう)食と聞いて何を思い浮かべますか? 例えば、納豆やお味噌。 醤油、お酢、麹などなど……。 海外にもヨーグルトやチーズ、キムチなど、さまざまな醗酵食がありますが、やはり馴染みがあるのは日本の醗酵食。…
続きを読む

暮らしを彩るうつわのカラーコーディネート

私たちが毎日使っている、うつわ。 みなさんは、毎日の暮らしの中で、どのような色のうつわを使っていますか。 毎日使ううつわを選ぶ際、ついつい無難に同じ色を選びがちですが、特別な日、気分を上げたい時など、気分を変えて様々な色…
続きを読む

表情豊かに毎日の暮らしを愉しむ

私たち人間の感情は豊かで複雑であり、その表情には数え切れないほどのバリエーションがあります。 日々の暮らしの中で、私たちはさまざまな表情を通じて感情を共有し、意思を伝えています。 笑顔一つで、周囲の雰囲気が明るくなること…