心と体を整える寝る前の過ごし方

夜になると、太陽が沈んで月が昇り、うすぐらい空に星が瞬きはじめます。

お仕事や家事を終えて夕食を済ませたあと、寝るまでのひと時をゆったりと過ごし、心も体もリラックスする。

簡単なようで、とても贅沢なことのように思っていませんか。

わずかなひと時であっても、自分に合う方法で、心と体をゆったりと整えられたら、明日の朝も心地よく目覚められそうなのに、思うように休めず疲れが取れない日が続いてしまう・・・

そして、毎晩自分のために時間を取るのは難しい、自分に合う時間の過ごし方を探すのだって、一苦労ですと、諦めた人もいるのではないでしょうか。

でも、性格が一人ひとり違うように、夜の過ごし方も人それぞれ。

1日の終わりは、あわただしく動いていた日中の疲れを癒す時間。

そして、新しい朝を迎えるための大切なひと時でもあります。

そこで、寝る前の時間の過ごし方のヒントはないかと調べてみたところ、日々の疲れをやわらげ、質のよい睡理に誘う工夫は、昔からの日本文化・風習の中にも色々とありました。

みなさまの暮らしに寄り添う、「暮らしを愉しむ」と題した、このシリーズ。

今回は、心と体を整える、寝る前の過ごし方について、心がけひとつでできそうなこと、日本文化・風習から簡単にできそうなことを紹介します。

0 Shares:
You May Also Like
続きを読む

心を込めて書く、一文から生まれる心地よさ

みなさんは、最近、手書きで文章を書いていますか? 仕事でのパソコン利用やおうちでのスマートフォン利用が増えるにつれて、手書きの機会は少なくなっているかもしれません。 パソコンやスマートフォンでは、いつでもどこでも気軽にメ…
続きを読む

もっと豊かに暮らしを彩る推し活のススメ

みなさんは、「推し」とは何かご存知ですか? アニメ作品や小説・映画など幅広いエンターテイメントの世界でも取り上げられ、一般的に知られる存在となってきた「推し」。 「推し」とは、主に日本のポップカルチャーにおいて使われる言…
続きを読む

表情豊かに毎日の暮らしを愉しむ

私たち人間の感情は豊かで複雑であり、その表情には数え切れないほどのバリエーションがあります。 日々の暮らしの中で、私たちはさまざまな表情を通じて感情を共有し、意思を伝えています。 笑顔一つで、周囲の雰囲気が明るくなること…
続きを読む

瞑想とヨガで心地よく整える心と体

みなさんは、心と体をゆったりと休ませるために、気持ちを切り替えることは得意ですか? 毎日の家事や、仕事など日々のスケジュールが詰まっていると、自分の気持ちやテンションを、いきなり変えるのはなかなか難しいのではないでしょう…
続きを読む

暮らしを彩るうつわのカラーコーディネート

私たちが毎日使っている、うつわ。 みなさんは、毎日の暮らしの中で、どのような色のうつわを使っていますか。 毎日使ううつわを選ぶ際、ついつい無難に同じ色を選びがちですが、特別な日、気分を上げたい時など、気分を変えて様々な色…
続きを読む

工芸のセラピー効果で心と体を整えよう

工芸にふれることで心が和んだり、癒やされたりすることがあります。 または、手先を使って素材を扱いながらモノを作るという感覚的な体験を通じて、心と体が整うことも。 本当にそれだけで癒やされるのか、ちょっと不思議ですよね。 …